-みやこの豊かな歴史文化を次世代へつないでいくために-
■宮古の「宝」とは? ~地域の文化財を考える~
宮古の宝ともいえる文化財とは?地域を活性化するための文化財の役割について紹介!
■北上山地の希少動植物について
宮古の植生の特徴や北上山地の希少な動植物について写真などで紹介!
■みやこの宝さがし
◆日時: 令和4年7月16日(土)10:00~12:00
◆会場: 崎山公民館 多目的ホール

お問い合わせ先
宮古市教育委員会 文化課
TEL 0193-65-7526
■宮古の「宝」とは? ~地域の文化財を考える~
宮古の宝ともいえる文化財とは?地域を活性化するための文化財の役割について紹介!
■北上山地の希少動植物について
宮古の植生の特徴や北上山地の希少な動植物について写真などで紹介!
■みやこの宝さがし
◆日時: 令和4年7月16日(土)10:00~12:00
◆会場: 崎山公民館 多目的ホール
お問い合わせ先
宮古市教育委員会 文化課
TEL 0193-65-7526
故人と対話ができる不思議な世界 【完全予約制】日時: 令和5年4月14日(金)、
崎山貝塚縄文の森ミュージアム 企画展示室 ■期間 令和5年1月14日 (土) ~
フラリーパッド ~みちのくフラリ旅~ ■10月29日(土)開演午後1時(開場 1
3館連携企画 夏休み特別イベント ■スタンプラリーの方法・岩手県立水産科学館、宮
チョウセンアカシジミは 岩手県、山形県、新潟県 の一部にしか生息してい ない貴重
令和4年7月に運航予定の宮古市の遊覧船の船名を募集中です。 応募期間は1月28日