姉吉キャンプ場

本州最東端の地「トドヶ崎」への自然歩道の出発点にあるキャンプ場。
トドヶ崎へは、キャンプ場から片道約1時間の道程です。目の前は海、背後に山と自然に囲まれたキャンプ場で、釣りやハイキングのベースに最適です。海岸まで徒歩1分、日の出の美しさは感動的!

住所岩手県宮古市重茂姉吉
駐車場乗用車50台
受付管理棟備え付けの「姉吉キャンプ場利用届」を記入の上、利用届BOXへご提出ください
使用料無料
設備管理棟/炊事棟/トイレ/身障者用トイレ
期間通年
お問合せTEL:0193-68-2316 (姉吉自治会:管理人 木村)

こちらの記事もよく見られています

体験する

縄文土器作り体験

期間 通年 受入数 40名まで 時間 3時間・9~12時のコース・13~16時の

キャンプ場

タイマグラキャンプ場

早池峰山の南麓をタイマグラと呼び、その大自然の懐にキャンプ場があります。施設内に

自然 / 景観

津軽石川

宮古湾最奥部に注ぐ清流で、鮭の遡上する川として有名です。 伝説では、元亀・天正の

三陸ジオパーク

本州最東端トドヶ崎見学

姉吉漁港からトドヶ崎まで船でクルーズ。トドヶ崎の景観を洋上から見学できます。また

体験する

閉伊川で遊ぼう

川の生物調査、川流れ体験、ボート乗り等。天候に左右される為、前々日にも打ち合わせ

施設

薬師塗漆工芸館

道の駅やまびこ館に隣接。漆塗り作品の展示のほか、「らでん技法」を使ってアクセサリ

他のジャンルを検索

Facebook