千両男山

岩手県の宮古市の地酒「千両男山」。
蔵元は浄土ヶ浜にほど近い漁師町にあり、“千両男山”というこのお酒は150年間守り続けている湧き水を使用し、
雑味のないすっきりとした味わいで、浜料理などにはとくにおすすめです。

蔵元の菱谷酒造では工場見学も受け入れています。

蔵元株式会社 菱屋酒造
住所宮古市鍬ヶ崎下町5-24
お問合せTEL:0193-62-3128
URLhttps://hishiya.iwate.jp/index.html

こちらの記事もよく見られています

自然 / 景観

月山

宮古市街地から宮古湾を挟んで対岸の重茂半島にある標高455.9メートルの山が月山

泊まる

湯ったり館

閉伊川のせせらぎ、野鳥の鳴き声、そよぐ風がゆったりとした時間の流れをうみだす「湯

泊まる

治郎兵衛家

宮古市中心部から車で15分の女遊戸に位置し、海水浴や釣り、ゴルフなどアウトドアの

体験する

岩泉線レールバイク

片道3キロメートル(旧和井内駅~旧中里駅間)を2~4人乗りのレールバイク(自転車

泊まる

宮古ホテル沢田屋

陸中海岸国立公園の中心地、宮古。ダイナミックな海の景観と永い歴史の中にある港町で

自然 / 景観

区界高原

区界高原は標高700m。宮古市と盛岡市の境にある広大な高原地帯で、県の自然環境保

他のジャンルを検索

Facebook