区界高原

区界高原は標高700m。宮古市と盛岡市の境にある広大な高原地帯で、県の自然環境保全地域にも指定された自然の宝庫です。一直線に走る国道106号からは、北に山頂を岩山で覆った高原のシンボル、兜明神岳(標高1005m)が望め、その裾野にはシラカバ林と高原が広がります。

また、休憩に便利な道の駅や、高原中腹には兜明神岳登山、高原散策の拠点となる区界高原ウォーキングセンターもあり、それらを起点に四季折々の自然と親しむことができます。

住所岩手県宮古市門馬田代
アクセスJR山田線『区界駅』下車
岩手県北バス106急行『区界』バス停下車
徒歩10分でウォーキングセンター
お問合せTEL:0193-77-2216(区界高原ウォーキングセンター)

こちらの記事もよく見られています

泊まる

浄土ヶ浜パークホテル

和の景観と四季の恵みあふれる浄土ヶ浜パークホテルは、三陸復興国立公園内の名勝「浄

自然 / 景観

舘ヶ崎展望台

三陸復興国立公園の中心をなす浄土ヶ浜にある展望台。第1駐車場から徒歩10分くらい

キャンプ場

早池峰山荘

早池峰登山のベースキャンプとしてはもちろん、渓流釣り、自然観察・体験学習などにも

泊まる

宮古ホテル沢田屋

陸中海岸国立公園の中心地、宮古。ダイナミックな海の景観と永い歴史の中にある港町で

施設

浄土ヶ浜マリンハウス

浄土ヶ浜マリンハウスでは、三陸復興国立公園の代表的な景勝地である浄土ヶ浜において

三陸ジオパーク

浄土ヶ浜ジオガイド

青宮古市を代表する景勝地「浄土ヶ浜」の成り立ちや名前の由来などを紹介。 期間 通

他のジャンルを検索

Facebook