三王岩

三陸復興国立公園にある数多い奇岩景観の中にあって最も圧巻で、高さ50メートルの通称男岩の両側に女岩、太鼓岩が寄り添い、真下に立つとまさに圧倒されんばかりの壮観さがあります。

1億年もの歳月をかけて、寄せ返す波と海原を吹き渡る風が形作った美しい自然の芸術品です。

砂岩とれき岩が水平なしま模様の岩肌には、はるか昔、白亜紀の記憶が封印されているかのようです。

住所岩手県宮古市田老字青砂里
アクセス宮古駅から車で30分
三陸鉄道北リアス線田老駅から車で5分
駐車場乗用車100台(大型バス可)
その他平成4年9月4日 県指定天然記念物(地質鉱物)

こちらの記事もよく見られています

泊まる

門坂旅館

静かでゆっくりくつろげる宿です。観光、ご出張にご利用ください。洗濯機無料でご使用

買う

ART ERIY’S

宮古のオリジナルお土産として「宮古弁ステッカー」などの宮古弁シリーズ、やませくん

地酒

山清商店

宮古駅から徒歩5分に位置し、駅近くの末広町商店街にあります。当店では、宮古の地酒

泊まる

休暇村 陸中宮古

陸中海岸のほぼ中央にある休暇村 陸中宮古。大海原に上がる日の出は荘厳の一言につき

レンタカー / 釣船

佐々木釣具店

釣船『平進丸』で船釣りが楽しめます。 1970年、遊漁船操業。宮古の四季の旬の釣

三陸ジオパーク

レンタルサイクル

宮古をとことん探検してみませんか? 期間 通年 09:00~17:00 受入数

他のジャンルを検索

Facebook