山清商店

宮古駅から徒歩5分に位置し、駅近くの末広町商店街にあります。当店では、宮古の地酒を中心に販売しています。使用した菓子「いかせんべい」を生み出した「すがた」。
創業130年を向かえた現在も、変わらぬ味とまごころをお伝えしております。

おすすめ商品
宮古・長崎友情の焼酎 「壱穂゜」
山清商店では、2011年の東日本大震災で被災した折に、長崎市の霧氷酒造様にご支援いただいて宮古の米(どんぴしゃり)、米麹を用い、アルコール分を25度に調整する水も宮古のものを使った米焼酎「壱穂゜(いっぽ)」を商品化し、発売しました。

現在では壱穂゜の銘柄で米焼酎だけでなく新里地区でとれた山ぶどうを使ったワイン、焼酎同様に宮古産の米と米麹で造った純米酒も販売しており、売り上げの一部を酒蔵や漁協、三陸鉄道に寄付しており、宮古の素材を生かした商品を通じ復興の一助になればと考えています。

販売は当店以外に浄土ヶ浜などで取り扱いされ、宮古の居酒屋で飲む事ができるほか、ふるさと納税の返戻品としても活用されています。

宮古にお立ちよりの際はぜひお求めください。

住所宮古市末広町4-2
駐車場乗用車3台
営業時間9:00~22:00(日曜日は21:00閉店)
定休日元旦
お問合せTEL:0193-62-4923 FAX:0193-64-0637
URLhttp://www.sakeyama.jp

こちらの記事もよく見られています

体験する

竹輪づくり体験

三陸産のタラを使ったオリジナル竹輪・さつま揚げづくり体験。 期間 通年※水・日曜

自然 / 景観

竜神崎展望台

三陸復興国立公園の中心をなす浄土ヶ浜に隣接する展望台。第1駐車場から徒歩20分ほ

泊まる

渚亭 たろう庵

東北唯一の海岸国立公園を眼下に望む 安心な高台に建ち、全客室から切り立った断崖絶

体験する

三陸裂織

着物布を利用した裂き織りでテーブルセンターやブックカバーを作ってもらいます。うに

お土産:お菓子

源兵ェ屋餅店

創業90余年、手作りの店として地域の皆様より親しまれております。 お餅・赤飯・大

自然 / 景観

閉伊川

国道106号沿いを流れ、宮古湾に注ぐ川で、支流も多い。春から秋にかけてはイワナ、

施設

やまびこ産直館

地元農家が集結した「やまびこ産直組合」運営の産直販売コーナーでは、採れたての新鮮

他のジャンルを検索

Facebook