月山

宮古市街地から宮古湾を挟んで対岸の重茂半島にある標高455.9メートルの山が月山です。別名、御殿山とも呼ばれています。

頂上からは宮古湾、浄土ヶ浜、日出島、閉伊崎に向かっての重茂半島の海岸段丘、太平洋などが一望できます。宮古市街地の奥には北上山地の山々、ひときわ高く早池峰山を望むことができます。

リアス式海岸の入り組んだ海岸線は美しく、展望台から絶景は感嘆の声を誘います。

住所岩手県宮古市重茂
アクセス宮古駅からバス(重茂行)で40分 『月山登山口』バス停下車徒歩約60分
宮古駅から車で50分(約20km)
駐車場乗用車10台(無料)

こちらの記事もよく見られています

施設

岩手県立水産科学館

日本でも有数の水産王国「いわて」。 水産科学館では、海の姿、魚たち、漁法などをさ

お土産:食品

佐々由 大通店

本州最東端のまち岩手県宮古市より海の幸をお届け致します。 水揚げされた新鮮な魚介

施設

薬師塗漆工芸館

道の駅やまびこ館に隣接。漆塗り作品の展示のほか、「らでん技法」を使ってアクセサリ

施設

浄土ヶ浜マリンハウス

浄土ヶ浜マリンハウスでは、三陸復興国立公園の代表的な景勝地である浄土ヶ浜において

泊まる

湯ったり館

閉伊川のせせらぎ、野鳥の鳴き声、そよぐ風がゆったりとした時間の流れをうみだす「湯

体験する

縄文土器作り体験

縄文時代の技法を使って、縄文土器を製作。1~2ケ月乾燥させた後、4~10月に野焼

体験する

三陸裂織

着物布を利用した裂き織りでテーブルセンターやブックカバーを作ってもらいます。うに

買う

みちのく窯

佐羽根駅から徒歩5分。 山間の風光明媚な集落にある「みちのく窯」で制作される「や

他のジャンルを検索

Facebook