日出島

日出島集落の東600メートル沖にぽっかり浮かんでいる形のいい島が日出島です。島の周囲は1.8キロメートル、最高部は50メートルあります。近くの集落からはこの島から朝日が昇るように見えるため、日出島と呼ばれています。

西太平洋で唯一の「クロコシジロウミツバメ」の集団営巣地です。その名のとおり黒くて腰が白い海のツバメで、環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に分類される希少な鳥です。
※上陸は禁止されています。

住所岩手県宮古市崎鍬ヶ崎
アクセス見学は洋上からのみ(浄土ヶ浜島めぐり 観光船に乗船)
観光船のお問い合わせ(岩手県北自動車観光船事業部 ):TEL 0193-62-3350
その他昭和10年12月24日 国指定天然記念物

こちらの記事もよく見られています

寿司

よし寿司

三陸宮古港に水揚げされた新鮮な魚貝を提供する宮古では老舗の寿司店です。 お勧めは

施設

浄土ヶ浜マリンハウス

浄土ヶ浜マリンハウスでは、三陸復興国立公園の代表的な景勝地である浄土ヶ浜において

キャンプ場

早池峰山荘

早池峰登山のベースキャンプとしてはもちろん、渓流釣り、自然観察・体験学習などにも

レンタカー / 釣船

キャルレンタカー宮古店

岩手県の格安レンタカー、キャルレンタカー宮古店です。メンテナンスがゆきとどいた安

お土産:お菓子

田中菓子舗

当店の看板菓子「田老かりんとう」は、うずまき模様のせんべいでほどよい甘さのサクサ

他のジャンルを検索

Facebook