北上山地民俗資料館

国指定重要有形民俗文化財所蔵。「北上山地川井村の山村生産用具コレクション」1345点を展示。

住所岩手県宮古市川井2-187-1
駐車場有(10台)※バスでご来館の方はご相談下さい
入館料一般:200円
学生:150円
※小学生・中学生・高校生無料
開館時間9:00~17:00
休館日月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
お問合せTEL:0193-76-2167
URLhttp://kitakamisanchi.city.miyako.iwate.jp/

こちらの記事もよく見られています

レンタカー / 釣船

キャルレンタカー宮古店

岩手県の格安レンタカー、キャルレンタカー宮古店です。メンテナンスがゆきとどいた安

施設

岩手県立水産科学館

日本でも有数の水産王国「いわて」。 水産科学館では、海の姿、魚たち、漁法などをさ

お土産:お菓子

すがた

海産物を原料に使用した菓子「いかせんべい」を生み出した「すがた」。創業130年を

泊まる

ホテル アートシティ

リーズナブルなビジネスプランから、海の幸を満喫できるプランまでご用意しております

自然 / 景観

潮吹穴

潮吹穴は、浄土ヶ浜の北、日出島地区と休暇村陸中宮古の間の海岸にあります。潮吹穴の

キャンプ場

タイマグラキャンプ場

早池峰山の南麓をタイマグラと呼び、その大自然の懐にキャンプ場があります。施設内に

三陸ジオパーク

浄土ヶ浜ジオガイド

青宮古市を代表する景勝地「浄土ヶ浜」の成り立ちや名前の由来などを紹介。 期間 通

他のジャンルを検索

Facebook