崎山貝塚縄文の森公園複合施設

崎山貝塚縄文の森ミュージアム、埋蔵文化センターのほか崎山公民館や崎山出張所も併設されております。

縄文の森ミュージアムでは、宮古市の遺跡の貴重な出土品などが展示されています。また土器作りや火おこし体験など縄文体験もできます。→詳しい体験はこちらをクリック←

住所岩手県宮古市崎山第1地割16番地1
入館料一般200(100)円
学生150(80)円
※高校生以下無料
※( )内は10名以上の団体割引料金
開館時間9:00~17:00(最終入館16:30迄)
休館日毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)
年末年始(12月29日~翌年の1月3日)
館内整理日 毎月末日(休館日の場合は、その前の平日)※12月は28日
お問合せTEL:0193-65-7526 FAX:0193-65-7508
URLhttp://www.city.miyako.iwate.jp/bnka/sakiyamamuseum/sakiyama_museum1.html

こちらの記事もよく見られています

泊まる

休暇村 陸中宮古

陸中海岸のほぼ中央にある休暇村 陸中宮古。大海原に上がる日の出は荘厳の一言につき

体験する

地引き網漁体験

昔ながらの地引網漁を体験。 期間 春~夏 受入数 80~120名 時間 60~9

体験する

シイタケ植菌体験

自然に囲まれた中で、シイタケの植菌体験を行います。 期間 5月~6月 受入数 1

三陸ジオパーク

本州最東端トドヶ崎見学

姉吉漁港からトドヶ崎まで船でクルーズ。トドヶ崎の景観を洋上から見学できます。また

泊まる

おとべ荘

アットホームな空間で、ゆったりと過ごしながら、季節ごとに新鮮な重茂の海の幸をお楽

他のジャンルを検索

Facebook